上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
例えば茂みの中を探して探してやっと見つけた宝物みたいな。

(矢車菊:Centaurea cyanus)
- 2007/05/16(水) 22:44:21|
- ショクブツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
『手に取るなやはり野におけ蓮華草』そこに咲いてこそ。

(ゲンゲ:(紫雲英/Chinese milk vetch)Astragalus sinicus)
- 2007/05/03(木) 22:33:37|
- ショクブツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
風から名前を貰った花。アネモネ。
でもちょっとこの色のこの形の花弁は炎みたいだなあ。と思った。
すごく高温の炎。

(アネモネ:(牡丹一華・花一華)Anemone coronaria)
- 2007/04/21(土) 22:31:35|
- ショクブツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
プルメリア。好きな花だなあ。
姿形も。その薫りも。

花言葉は「気品」。「恵まれた人」。
うん。なんか蓮とはまた別で、“神様に愛されている花”って気がするなあ。

(プルメリア(インドソケイ):Plumeria rubra)
- 2006/09/17(日) 11:00:32|
- ショクブツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

チューリップじゃないけど、親指姫とツバメが似合いそうな・・・(笑)
- 2006/05/30(火) 21:56:17|
- ショクブツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7